忍者ブログ
テスト20080325
[822] [821] [820] [819] [818] [817] [816] [815] [814] [813] [812]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

SONAR X1をインストールしました。
これっていつ買ったものだったっけ?KAITOと一緒に買ったから3カ月ほど前か。

で、立ち上げに手間取りました。
インストール中にエラーは出るし、アクティベーションにはユーザー登録とアンケートの過程を踏まなければならないし、CDロムを入れてからいったい軌道まで何時間かかるっちゅうねん。

で、実際音を出そうとしてもこれまたなったく分からない。わからないってのは、画面を見てもさっぱりなにがなにやらわからない。MusicMakerとは全く勝手が違う。
なんらかの音を鳴らすのに軽く2時間はかかりました。

初心者には敷居が高いです。
MusicMakerに慣れてる(戸は行ってもちゃんと使いこなしていないけれど)くらいでは全く歯が立ちません。これはやはり解説本が要りそうです。(かくいうMMも解説本ですませたが。)なにしろインターフェースが全く不可解で、楽器の選び方、入力の仕方、表示、何もかもがMMとの接点すらなし。おまけに、

MIDI入力でスナップしません。

MMで、最近小節や拍グリッドに対してMIDIデータがずれる現象が起こってます。最初のうちはいいですが小節が進むにつれて徐々に。パートのコピペを繰り返したら起こるようにも感じますが定かではありません。また、ドラムパートはBeatboxで作ることが多いですが、ここで自動生成される4小節が実は微妙にずれていて、パターンをコピペしていくうちにグリッドと合わなくなってきます。また、普通に並べているだけなのに、パートの最初の音が再生されません。これは左隣のパートと重なっていると再生されないことがあるため、直前のパートの最後を微調整で詰める(短くする)ことで回避しようとしていますが、これを全パートでやらなければならず、そのうち フリーズして今まで作ってきたデータがパーになります。
もう一つの対策は、こういう無駄なトラックは放っておいて、パートの最初の音だけを打ったものを用意して別トラックに置いていきます。結局それが一番近道なようです。フィルインやシンバルなどもしばしばこの方法を使うことがあります。
それにしても、なぜこのようなことが最近になって頻繁に起こるのでしょうか。パソコンのメモリのごみが原因?

ということで最近悪戦苦闘していますが、SONARでさらに悪戦苦闘しそうです。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/20 ルイヴィトン]
[12/20 スーパーコピー激安ブランド]
[10/02 クロムハーツ スーパーコピー ブレス]
[04/25 van cleef arpel imitation bracelet]
[04/25 bague pour homme cartier replique]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
IL BARONE SCARPIA
性別:
非公開
自己紹介:
破門覚悟の本音ブログ。

バーコード
ブログ内検索