テスト20080325
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
音楽仲間のひとりからライブの誘いがあったのが昨日。
なんとPerfumeのライブが神戸であって、チケットがあり、しかも本人は行けなくなったのでそのかわりに私を誘ってくれたのでした。で、その方の旦那さんと観覧、というわけです。 会場はポートアイランドのワールド記念ホール。 正式名称は「KIRIN氷結Persents Perfume 3rd Tour 「JPN」」という長ーい名前ですがこkではライブと略します。そう、今日がツアーの初日と言うことです。 メジャーなJ-POPアーティストどころか、「死ぬ前に一度生で見たかった」有香ちゃんを見れるというだけでもこれ以上望むものはありませぬ。 さて、開場一時間ほど前に現地入りしたのですが、あたりはもう異様な雰囲気。偽のっち、偽あ~ちゃん、偽かしゆか(でもみなさん本家にそっくりでした)のコスプレや、やたら踊りがうまい男性"ダンサー"のパフォーマンスとか、すでに盛り上がっていました。(跡でわかったのですが、パフォーマンスの人たち、ダンスコンテストで優勝した人たちなんだって。本家からも認められてすごいなあ・・・) で、ライブといえどもめったに買わないグッズに手を出し、パンフレットやタオル、ステッカーなどを買いあさる。いつも使っているクレジットが使えなくて、べつのクレジットを使う・・・買いすぎた! 旦那さんとも合流して、入場すべく行列に並びます。なんと左側アリーナ席ということで、これは近いぞ!そう、有香ちゃん側に。わくわくです。 開演時間近くになると、みんな手拍子をはじめます。開演の催促です。そんなことするのか最近のJ-POPは。 待ちに待った開演。以下、私は曲をほとんど知らないので時系列の話はできませんので覚えていることのみ。 最初はレーザービーム。本当に会場をレーザー光線で彩り最初から総立ちで盛り上がり。結局アンコール待ちまでずっと立ちっぱなし。今回のツアーは新しいアルバムを引っ提げてということで、私はうっかりしていたわけではないですがその辺の知識と情報が皆無で、全く予習すらしてこずに会場入り。でも楽しかった。特にGlitterのときは目の前で有香ちゃんが踊っていたのでずっと釘付けになってました!有香ちゃん最高にかわいかった! あとは、途中でサブステージにマイクスタンドが置かれたのでマカロニかなと思ったら、なんとジェニーはご機嫌ななめでした。好きなナンバーなので嬉しかった。当然ですが年甲斐もなく掛け声も入れました・・・まあ肝心の有香ちゃんは右側で歌ってましたけど。目の前はのっち、あ~ちゃん中央。今回サブステージの左側が目の前(距離にして10~15メートル)の席なので、ほんと至近距離で見ることができました。あ~ちゃんがこのポジションにくることがなかったかな? MCはかなりラフだったような。神戸ということで神戸牛の話だったり、最前列の観客をいじってみたり。おそらくこのライブはDVD化されないでしょう。(東京ドームのMCは面白くなかったとのこと。) ほかにもまだまだネタがあるけれどうまく言いあらわせない。久々に楽しいライブを見に行きました。 旦那さん、また誘ってください(^ ^;;;) PR
大阪へ足を運んだ目的は、アニメージュではなく、
・LANケーブルを入手 今つかっれうケーブルはツメが折れていてすぐ抜けるため思い切って新調 ・アナログモニタケーブル 2台のパソコンを1代のモニタで切り替える目的で、あと1本。簡易型切り替え器はある。 地元で買うよりおそらく安い(電車代合わせるとやや高いかもしれないがまあ気分転換の目的もあるし)と思います。 結果LANケーブルは3m250円、アナログD-SUBケーブルは3m580円。LANはあまり差はないとしてもモニタケーブルはおそらく1000円近くの値差があるかと思います。 で、帰って繋いでみます。 パソコン:①Dell studio (詳細失念、ネット、音楽・動画の作成、再生用) ②SOTEC Afina AQ7220M(ノートXP、512M、アスロン、40GB DVDマルチ(すぐ潰れた悪名高きPanasonic UC-811))もうよぼよぼです。メール、グラフィック用。 切り替え器を通して両方を繋ぐと、まずXPノートを設定して、DELLに切り替えたら、表示がおかしい。低解像度で、表示が大きく左にずれて、再起動しても同じ。コンパネを開くと最高解像度として認識されている。これはおかしい。 ためしに、いままでDELLとはDVIで繋いでいたので、再びDVIにつなぎ直す。表示がされないので念のためXPのアナログをはずしてみる。するとDVIが正常に認識(画面設定を直したかもしれない。忘れた。)。 そこで再度XPを立ち上げてみる。アナログもちゃんとした解像度で認識されているl モニタ側のスイッチによりDVIとアナログを切り替えで来ている。 つまり アナログケーブルを買う必要がなかったということ! 骨折り損のくたびれ儲け! でした。
大阪。
実は元旦に一度来ていたので今年2回目。 採譜の中に持っていた、チケショで買っていた回数券が、1月2日で期限が切れていた。 ショック。 まあ隣の駅までのものだから被害額は大したことないけど。その分チケショ価格で得してるわけだし。 で、立ち寄ったGamersでに付けたアニメージュ2月号。 表紙を5秒見てそのままレジへ。 当然です。 あずにゃんのちょっとセクシーなポーズ。 映画けいおん!の記事。表紙イラスト全身Ver。 竹達彩奈Specialグラビア&インタビュー<<<<<<これが決め手であったことは言うまでもない。 ついでにけいおん!下敷き(B5相当なので小さいです) で、中身は相変わらず稲妻イレブン推し推し。そして最初の37ページで閲覧終了! あとは図書カードを申し込むかどうか考え中。3枚も要らないからあずにゃんの1枚を画策。
ボーカロイドソフトもあることだし(何をいまさら)
そろそろオリジナルを作らなくては、、、と前々から思ってたんですが、私のボキャブラリのなさが災いして歌詞が作れません。 まあメロディーも作れてないのですが。 そんなこんなで一週間以上もあった年末年始休みが今日で終わり。やれやれ 今季はかなり特殊。紅白は見なかったし(ガガさんが歌っていたのを少し覗いた程度)初詣も結局右\行かず。ここ3年(住吉大社、熱田神宮、播州赤穂大石神社)全く地お言っていいほどご利益はなく、自分を取り巻く情勢は悪化の一歩。もう初詣も行くまいと決めた。交通費と再選代がもったいない。カネは自分のためだけに使う! その休みの間、ろくに外出もせずひたすらMM3とVocaloidで打ち込みにいそしんでいたわけでありまして、とりあえずプロトタイプ曲を1曲作ってみました。 と言っても曲はもともとMacで作っていたフレーズを大改造。愛する人と別れて一人ぼっちになった人が迎える孤独なクリスマスを描いた曲。(まあ自分自身を描いたのは間違いないけど><)ビートはタッタカタッタカの16ビート、シンセベースがオクターブを刻む、1990年代の古めかしい雰囲気。3人のコーラスがハモったりスキャットを入れたりと、Vocaloidではかなり作り込みましたが肝心のオケはなかなかうまいこと行きません。 MM3はディスト―所ンギターの音がイマイチで、結局はMacの古いシェアウエアを使いギターの音だけWAV出力し、MM3に重ね合わせています。シェアウエアはMIDIにも出力できるのですが、あとで音色を変えると発音タイミングが狂ってしまう(先に出たり遅れて出たり)。おもたいけどWAVのほうがまだ安定しています。編集はMACに戻ってWAVを作り直さないと行けないのが面倒ですが。 ほかにも、笛の音(フルートやパンフルート)はMM3では音程の制約がへんに有ってだれない音程がある。(ギターもそうだけど音程によって出せなくするのやめてほしい!)特定の音色だけはMacに頼るしかないのか・・・別のDTMソフトを入れるのもなんだか、というところです。 で、仮作成まではいったのですが、どうもべたっとした曲。抑揚なし、盛り上がりなし。それもそのはずずっと16ビートを刻み続けているからにほかなりません。少しくらいはフィルインやブレイクを混ぜたりしてもいいのですが、うまいほうほうが思いつきません。それにフレーズごとの楽器の割り振りもなかなかアイデアが浮かびません。私の音楽経験はもともとピアノから始まったので、メロディと伴奏の2パラメータ以外はよくわかりません。サウンドがスカスカにならないための、効果的な音源の入れ方はまだまだ勉強しなければなりません。 いまや数多くの優秀なボカロプロデューサによる楽曲がニコ動にアップされているので、片っ端から聴くようにしよう。 ということで本音んもよろしくお願い申し上げます。
さてどんどん種類が増えていくボーカロイド3ですが、
韓国のVocaloidとして登場したSeeU、この公式デモ曲(?)である「Run」が、やたらと気持ちいいのであります。 こういうピコピコ系は結構好きですが、このなかの「Run Run」の掛け声がめちゃくちゃ可愛い。声質がピコピコに向いているのかもしれません。 韓国語のほかには日本語も対応しているらしく日本語の歌もいくらかアップされています。まああいまのところ導入の予定はないけど。 ところで 今使っているMusicMaler 3のRewire機能が使えない。マシンが対応していないのか、インストール時失敗してるのか(ディレクトリを変えた以外はフルインストールしたはずだが)なのでVocaloid2をRewireで同期させることができない。Vocaloid2ならRewireで同期させることができるという触れ込みなのにこのようではVocaloid2をわざわざ導入した意味がない(まあVocaloid3エディタで使えるけど。)トラブルシューティングにものっていないし、これでは詐欺だな。 そのほか、店頭でも確認したのが「結月ゆかり」「兎眠りおん」。前者は落ち着いた感じのおとなの声質、後者は子供をイメージしたものでだいたいあってるかと。どちらともいえないGUMIとちがって、明確にキャラクターを設定して歌わせたければ導入のメリットはあろうkと思います私は予定はないけど。 謎なのが、MisocMaker MXと「結月ゆかり」がセットになって通販されていること。あれVocaloid3はRewireに対応していないはずでは?セットにするからには特別なしかけでMMとV3が連動するのか?謎です。それにしても、MusicMaker 3 とMusicMaker MXの違いが分からない。一応MXのほうが上位バージョンでMM3からのアップグレード版もあるらしいが、ちゃんとV3と連携する仕掛けが機能しなければ、アップグレードする意味はないかな。一応、V3には、WAVをバックオケとしてのせてボーカルを一緒に再生できるし音声ファイルに落とせるので、当面はMM3はバックオケとして作ることになると思います。 MIKUのV3版でないかな・・・
いきなりですが
唯のフィギュアがアルファマックスから発売されるそうな。 その発売はなんと半年先になりますが、これは速完必至の気配。 なんか、やたらかわいい。 プロポーションが別人みたい。 とにかく、唯らしくいない(唯のファンの方スミマセン) ヘアピンをつけていないからかな? ヘアピンは唯のトレードマークなんだけど、なぜか可愛い唯は決まってヘアピンがなかったりする。 けいおんは好きでも唯ファンではないですが、これは少々気になるアイテム。
・・・ということで、さっそくGACKPOIDを買ってきました!
早っ 第一印象:結構クセあるなあ・・・この発声 GACKTさんのことをほとんど知らないのもあるけど、VY2やキヨテルが声質が甘すぎと感じて敢えてガクポにしたんだけど、これはこれでなかなか扱いがたいへんそうだ。 バリバリJ-POPにしないと合わないかもだ。 とりあえずはインストールした後、Vocakoid3 からも呼び出せるようにしたのですがこれまた自分の無知も災いして最初どないするのかわからなかった。 Vocaloid Editorアプリ内にそういう機能があるのかと思って散々探してもなく、ヘルプにも一切触れておらず、公式ブックの8章にも「起動すると、・・・」としか書かれていない。おいおいその起動そのものをどうやってするんだ? わたしのようなアホなユーザーもいるわけだから、V2 Library Import Toolの入口からちゃんと解説してもらいたかった。というわけでここで補足。 このツールはVocaloid3 Editorに装備されていますが、インストーラーDVD直接には置かれていません。そう、Vocaloid3 Editorをインストールしたときに一緒にインストールされているのであります。なので正解は スタート→すべてのプログラム→Vocaloid3→Library Import Toolとたどっていくわけであります。エディタと同等、独立したアプリケーションだったわけです。 そして、画面の通り進めていくと、シリアルを打ち込む画面が現れます。私は勘違いして、製品のシリアルを打ってみましたがダメ。そう。いったんネットに接続して、インポート専用シリアルをもらって打たなければならないわけです。ネット上のVocaloid storeに接続し、製品のシリアルを打ち込み送信すると、すぐに新しいシリアルが返ってきます。念のために画面をキャプチャしておき(おそらく一回こっきりのイベントなので意味ないと思うが)そのシリアルを打って晴れてV3にインポートされるわけであります。ここのところ、ちゃんとガイドブックに書いています。(読まずに進めようとしていたのがばれた・・・しかし解説書がないとなかなか一人では無理。)しっかし、一度V3を閉じて立ち上げなおさなければ、インポートしたてのV2ライブラリは使えません。(あれ、インポートされてないや、と思ったのは言うまでもありません。) 余談ですが、MusicMaker 3のVSTiとしてガクポを認識させることも確認。 で、最初に使って見たのは、Megpoidで作っていた天使のリン(今思ったのだが、この曲はぜひとも鏡音リンにも歌わせてみたい。)の片方のパートをガクポに歌ってもらうことです。 設定の影響なのか、ガクポの音声レベルが低く、ミキサーで思い切りレベルを上げさらに全体のレベルを下げGUMIやバックオケとのバランスを取らなければなりません。おそらくWAV書き出し時は、多少音量レベルが下がると思われます。 まあとりあえずクセはあるけど男声ボカロを確保したので、使い道はいろいろ広がることと思います。 女声V2ボカロも欲しくなってきたなあ・・・欲はとどまるところを知らない。 満を持してミクさんに登場してもらうことは実現するのか???? そんなことよりはよ曲作れや、って感じですが
さてDTMとボカロを導入して制作に打ち込んでいるわけですが、なかなかオリジナル曲なんて作れません。曲はともかく、歌詞が作れません。日ごろの感性の鈍さを痛感します。言葉で表現することがヘタクソなので無理はないのですが。
で、結局は既成曲のカバーということで妥協せざるを得ないわけですが、最初に作ったのは「けいおん」の「わたしの恋はホッチキス」をPowerとSweetで入れたのは先に述べました。DYNとOPEの調整を経てそれっぽい仕上がりになったわけですが、YouTubeにアップした途端にはねられた。著作権ぽ問題です。最近のYouTubeは強力な著作権データベースを持っていて、それに類似したと判断すると次々とはねられる。しかし「弾いてみた」などがいまだにアップされて閲覧できるのはなぜ? 次に作ってみたのはInti-Illimaniの「天使のリン」。いきなりチリに飛ぶわけですが、バックオケはすべてMusicMakerで作成。ええ、ギターやチャランゴ、ティプレのパートも。ギターのストロークのMidi音源をいろいろいじってみました。発音タイミングを微妙にずらすことによりジャララーンと言う音を作ります。それにMegupoidの歌を入れます。Vocaloid3は、スペイン語も技術的には対応できているということですがライブラリがありません。なので日本語のカタカナで歌わせます。幾度も調整を重ね、はじめて息継ぎ音も入れてみました。かなり色っぽい出来になったと思います。 このInti-Illimaniの曲ですが、もとは男声。ボカロも男声のものが欲しいのでYouTubeにアップされているものを幾らか聴いてみました。 VY2、キヨテル、ガクポが代表的なようですが、VY2が近々Vocaloid3対応ライブラリなのか?が出るらしい以外はもろVocaloid2。2も3も一長一短あるので、声の質で選ぶほうが現実的だと思います。 いまのところ有力なのがガクポ。マイルドすぎず、また「ウ」の発音がよい(VY2は最低。)ガクポは検討してみたい。まあまだ売ってたらの話ですが。
クリスマス期間中(って、いつから?)昨今のクリスマスイベントの過熱ぶりを憂いて自粛をしてきましたが、実はもっとショッキングなことが先週起こりまして、、、
確か12月20日、会社から帰って台所に行くと、なにやら異様な雰囲気。 床が汚れている。 ゴミがちらかっている。 なんだなんだ? これはイタチの仕業に違いない! ゴミの入った袋の底が破られて、食い荒らされた跡がある。 エビのしっぽとかが散乱している。よう知ってんなやっぱり動物は。 有料のごみ袋の底が破られてもう一枚費やしたのもさることながら、いままで屋根裏や壁裏を駆けずりまわっていたイタチはついに人間様の生活空間に到達したというわけだ。(もっとも、昔鳥かごに鳥ならぬイタチが入っていて中の鳥が全部食い荒らされたという経験あり。また台所の隅に潜んでいたこともあった。)どこかで外と中がつながっているわけだがそれがどうもわからない。ほんと気持ち悪い。 とりあえず寝場所を1階和室から、2階洋室(もともと寝室として使っていた場所)に戻したのだが。。。 それからというものの、物音に敏感に反応するようになったし、夜はそれでも気持ち悪くて耳をふさいで寝るようになったし、いっそのこと鉄筋コンクリート造りのマンションに住み替えたいとも思うようになった。 区役所に言って駆除してもらう手があるが人様に入ってもらえるような片づけもしていないし、この年末年始は思い切り片づけをしなければならない。。。 |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[12/20 ルイヴィトン]
[12/20 スーパーコピー激安ブランド]
[10/02 クロムハーツ スーパーコピー ブレス]
[04/25 van cleef arpel imitation bracelet]
[04/25 bague pour homme cartier replique]
最新トラックバック
ブログ内検索
|