テスト20080325
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コンビニやスーパーで売っているパンがすぐにカビないのはなぜですか。家で作ったパンはすぐにカビます。防腐剤がいっぱい使われているのですか?」
表向きの答えは、記事の通り、「そらあんたとこの台どころが汚いだけだろが」で済むかもしれませんが、食品製造業者としては、菌の繁殖はご法度ですから何においても最優先です。たとえ製造工程では一切人間の手がかかわらずに機械だけですべての工程を済ませることは不可能です。 なので確実に防腐剤は大量に使われていると思っていて間違いないでしょう。で、パッケージには「使用しておりません」書けばいいのです。そんなもの一般庶民が調べられるわけがない。 そんなものです。 うちのキッチンは自慢じゃないけど大変汚い。そうじもろくにしない。 ケチ故冷蔵庫にはいろいろ古いものを大事に持っている。 けれどもそれをいざ食べても、いままえ体調を壊したことがない。 結局は今までの自分の経験を信じるかまたは考えて判断するしかないのです。 PR
昨年、EXIT TUNESから発売となったVocaloConnectionがVocarockが多くてやや期待外れだったのですが(どちらかと言うとバンドサウンドよりエレクトロ系のほうが好きmなので)そのCDと一緒に入っていたチラシ(当然2012年版)が、ひとつ残念なことがある。
そのチラシのキャラクターが、「和音ウリ」という名前なのである。 チラシの冒頭に、「ウリがEXIT TUNEさんを紹介するよっ!」とある。 びっくりした、というかドン引きした。 なんぼなんでも「ウリ」は「やばいだろう。 どこかの反日国の言葉で「私」を意味する言葉。 別にその国を絡めているわけではないとは思うが、あらぬ誤解を与えやすい言葉は極力使わないようにすべきと思うのだが。 この会社のどこかであの国とつながっているのかはネットを見る限りは定かではないが、このご時世だけに、大和魂を大切にした企業であってほしいそれなら私も応援する。 ともかく、2013年版では別の名前のキャラクターに変えるほうがよい、というか変えてほしい。
さて、先日からやれいろは、KAITOなどきになるVOCALOIDの話をしてきましたが、昨日大阪のG店で買ってきたのは
MAYUさん であります。 いまだになぜ導入したかが自分でもわかりません。。。。 デモ曲を聴いたかぎりでは、年少系の、少し鼻にかかった、しかも沈んだ声、これは自分にとっては使いこなせそうにない、と言うのが印象でした。 ほんとうはA店で買うとめちゃいい特典があったのですが、地元も大阪も、パソコンソフトを売っている気配すらない。で、オタロのG店ではボーカロイドコーナーが(A店よりはずっと規模は小さいものの)あって、しかもこのMAYUも売っていたのでまよいに迷った結果やはり買うことに。 で、実際使って見たインプレをば。 VOCALOID雑誌にあった、V3聴き比べのデータには当然入っていないので、付けくわえてみた。 やはり、思った通り、沈んだ声で全然ヌケがない。調声難しそうだ。この製品には2枚のCDが点いているので、またあとでじっくり聴いてみよう。 まだMAYUオリジナルえを作る段階でもないので、過去に作った曲をMAYUさんに歌わせてみた。 GUMI-Adultを使っていた曲をMAYUに歌わせると、結構いける。GUMIやMIKUとは全く発音の違う音もありなかなか面白い。一方「サ行」が少々問題。サ行が「チャ行」に聞こえる。Velを下げてもあまり解決しません。 沈んだ声ゆえにあまり鋭い声質を作るのは難しいですが、あえてGENを+30くらいに上げて子供っぽさをなくして使うのがよいのかもしれません。MAYUの本来の「ゆーざーに浸かってほしい使い方」から離れると思いますが正攻法ではどうにもならなそうなのであえて斜めからいきます。 逆にヌケのよいこえなら、おそらくCULなのでしょう(私は持ってません)。パワフルさを前面に出しただけあって、聴き比べではひときわBrilliantな声だと思いました。さぞかし調声楽bなんだろうなあ。いろはにしようかCULにしようか・・・ここへきてまよい始めて自分です。 今年になって歌詞もメロディーもなかなか思い浮かびません。歩いてる最中、自転車に乗っている最中によくメロディが出てくるのですが家に帰ると皆忘れています。その場で書きとめられるようにメモを持っておこう。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1212/27/news046.html
これは聞きづてならぬ! 男声ボカロがろくなものがない中で、最も声質の気にいったKAITOであったのですが残念ながらV1ということでV3使いの私には敷居が高かった。 V3バージョンで出ないかなあと思っていたのですがついに実現ですか。 (あ、V2で持っているがくぽはV3がすでに出ていて、せっかく持っているのにもったいないけどV3を導入するかもしれない。声がしっかりしていそうだし) これは明らかに買いですな。しかし高価なのが躊躇するところ。 ということはMEIKOさんのV3版も出るのかな。まだサイトには何も出ていないから実現するのかはわからないけど。(是非実現してほしい!) しっかり歌う系のボカロを探していて、いまのところいろはさんを検討しているのですが、生中迷うところです。V2も高いし。 しっかし新年早々楽しみだなあ。。。 敢えて苦言を呈すると、 KAITO V3には、いくつかのライブラリがパッケージになっていて、サイトを見る限りでは分割はないもよう。そして、おそらくこのソフトを買う人はすでにDAWを持っているはずなのにあえてそれ(おそらくライト版)が同梱って、空気嫁よ?と思います。ライブラリそれも1個でいいからもっと安く提供してほしい。クリプトン図に乗(以下自主規制)
最近特に大型スーパーやショッピングモールのトイレ(個室)が満員順番待ちであることが非常に多い。しかもいくら待っても開かない。UC患者にとってはきわめて深刻な状況である。昔は個室がずっと塞がっているなんてあり得なかったし自分自身使うこともなかった。なぜだろう。
理由の1つに、トイレの洋式化が進みそれまでためらってた人が利用するようになったのと、もうひとつはUC患者の人口が増加しているからだろう。旧来男子個室は無用の長物だったがいまや少ない分争奪戦になっている。 新しい建物ができてもトイレだけは旧態依然(個室は申し訳程度)である場合が余りにも多い。施工主はトイレの利用者の実態をはやく理解してもらいたい。 てか、自分が終わって出たら、誰も待ってないんだが。なぜ自分だけが待ってるのだろう? あ、ペーパーを何十メートル単位に何度もも引き出してる奴は論外ね。 - E N D -
そんなのない。
一応会社は休業日に入っているがそれは仕事がない人の話。 これから出勤です。勿論休日手当てなどありません。雨のため普段は使わないバス代を払って。 - E N D -
今物を買うと正月の福袋が買えなくなるので、不要不急のものは買わないことだ。
という私はパンと菓子類を山のように買い込んでしまったのだが。 毎年タイミングが悪い。 - E N D -
人を見たら殺したくなるような野蛮な人たちが居る所へ、協力しに行く必要あない。
自衛隊の任務は、日本を守ることで利、他国に世話を焼きに行くことではない。 今すぐにでも帰ってくるべき。 そんなところにいるよりも、。尖閣を守り、竹島を奪還するために仕事をして欲しい。
先々週のソチ大会を実家のテレビで見てましたが、男子の中ではこのゆづる君が飛びぬけて素晴らしかったと思いました。回転数不足が1回だけあったものの、そのほかはノーミス、転倒なし。一番安定していたと思います。
高橋選手もよかったといえばよかったのですが、もう高橋選手は「よくて当たり前」の領域。 私はあえてゆづる君に期待したいと思います。日本人スケート選手はみんな男前ですがこの選手は断トツ。そして長身。これからの男子フィギュアを引っ張っていく存在になるのは確実。あ、名前がAngel Beatsの主役と一緒というところもポイント(実在したというのが驚き) しかしマスコミは高橋選手一点張りやなあ。。。 |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[12/20 ルイヴィトン]
[12/20 スーパーコピー激安ブランド]
[10/02 クロムハーツ スーパーコピー ブレス]
[04/25 van cleef arpel imitation bracelet]
[04/25 bague pour homme cartier replique]
最新トラックバック
ブログ内検索
|