テスト20080325
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さてある官僚がとんでもないことをブログに書き込んでいたことがわかり停職処分となったわけですが、中に高齢者への侮辱がありました。
一方、けさ通勤途中で、駅のホームから改札へのエスカレーターを上り詰めたところで二人ならんで立ち止まっているお年寄りがいた。当然後ろが支えて大事故になりかねないわけで、そういうことをこのお年寄りは気付いているのだろうか。 高齢者を誹謗中傷のは言語道断だが、エスカレーターの出口で立ち止まるのは決まってお年寄りだ。自覚がないことが危険行為と同じ影響が出ることについて、どんな対策をとればいいのか考える必要がありそうだ。 - END - PR
今日9月26日、満を持して初音ミクのV3バージョンが発売された。
で、我が家には 不在票が入っていた(- -) そう、今回はamazonでもなく、他のネットショップでもなく、正真正銘のクリプトンさんから直接注文(ネットだけど)。 せやけど 平日ってなんでなん? 家に誰もいない人だっていっぱいいるはず。 今日は日本全国でミクの不在者票が大量に発行されたに違いない。 まあ有名Pやプロの人にはすでに配布されてるだろうけど。 28日まで待つとしよう。 そして、 ミクV3をインストールしたら、V2を抜いてサブノートに再インストールを計画。 なた、最近ゆっくりのおかげでUTAUにもハマりそうで、我が家のDTM界隈は熱くなってます。。。。
台風の影響で地下鉄がストップしたことにより通勤手段を思い切って変えたのですが、今まで使っていた定期が昨日切れたので実質今日が初日。
いきなり最初の電車、乗り換えの電車ともども最大の待ち時間。要するにホームに着いたら電車が発車したとこ。 ブラックホール時間帯を覚えておく必要がある。 - END -
今まで使ってきたキーボードのタッチ感触が悪くなってきた(推したキーが引っかかって戻らなくなることがある)ため、キーボードを新しくしようと思っていた矢先、日本橋ですごいキーボード発見!
なんと表面が「はちゅねミク」のデザイン! ちょっと高価だったけど、これは買わない手はない。 ということで意外なところでミクさんを迎え入れたわけでありますが、ちょっと困ったことに。 アンダーバー(_)が打てない! 何事かと言うと、キーの配列は、打つと普通の日本語と変わりなく、英文モードでは「ロジカルペアリング」なのに対し、キーに印字している文字が「タイプライターペアリング」。要するに「2」キーの上に「”」ではなく「@」がプリントされている。「()」は89のシフトだが90のキーに描かれている。押すと普通に89のシフトで打てるから問題ないけれど。 そしてもっと深刻なことが勃発。 アンダーバーを打つキーが無いのである! その分右シフトキーが長くなっていて、隣は「/(?)」キー。どうやってアンダーバーを打つんだよおお? 既存の文字からアンダーバーをコピペするか、(Alt+95)で打つしかない。 この文字はVocaloidでは無声音にするときに必要だからないと深刻。当面Ascii手法で打つしかなさそうだ。 ま、ミクさんが可愛いからいいや。気にしない。
前回、VocaloidからUTAUへデータ移行ができたと述べましたが、CeVIOの場合はどのように連携したらいいのか?ということを模索してみました。
ちょっとした合唱をやろうと思い、V3でデータを作り、それにUTAUに持っていくまでは前回と同様。 さてさらにCeVIOへデータ移行ができるのか? ひとつあった! UTAUにはMidi出力ができるため、この機能を使ってMidi書き出し、CeVIOで読み込んだら、とりあえず音符データを流し込むことに成功。 但し歌詞まではついてこないので、あらためて歌詞を流し込み。 歌詞さえ打ちなおせば、とりあえずV3-V2-UTAU-CeVIOまでは連携できるということが分かりました。 Vocaloidの垣根を越えた合唱や掛け合いの楽曲がこれからいろいろ生まれると思うと楽しみです(このあたり他人任せ!)
ファミマのミクさん関連のキャンペーンが今日で実質終了となるので、とりあえずためておいたレシートで応募してみたのですが、
数分であっけなく終了! 抽選は各商品r個別にいちいちい行うのだが、「音符を選ぶ画面」て、あれ意味あんの?たとえば、三つの音符のうちどれかを選んだら当選するんだったら、当選確率は3分の1のはずだ。しかし実際は [用意された景品の個数]/[全国からの応募件数] にほかならないわけで、AでもBでもCでもはずれであることは言わずもがな。3つの音符のうちどれかを選べば当選するような表現は違反ではないのか? もっとも景品が実際に用意されているかどうかも分からないし。去年だってだれも当選し景品をゲットした話を聴かないので。 おそらくミク仕様のエレキギターも嘘であろう。 ということで、来年は応募とかしないかもしれない。ミクさんにつられて売り上げに貢献してしまっただけなのを2回も続けているのでそろそろ学習せんとね。
さて合成音声ツールがVOCALOIDだけではないことを鮮明に教えてくれたCeVIOですが、実はVOCALOID以外で合成音声を扱うツールは一般公開・非公開(限定公開)ふくめると結構多数に及ぶようです。100種類と化のレベルアであるらしいですね。
たまたま職場にあった東芝の古いマシーン(起動できなくなったため廃棄相当としたが偶然修復できて放置してある)に「LaLaVoice」というツールがあり、しゃべらせることができるようだ。まあた「LaLaSong」で謳わせることもできる。 しかし実際に入力したもののリズムがCeVIO以上に酷く、daw側でかなりいじらないと修正はむりだろう。 サンプル音源がいくらか公開されているけれども、ベタうちでは不可能なくらいリズムがそろっているので、全く別の(LaLaSongとは異なる)方法で作られたとみてよい。 くわえて音質だが、Vocaloidを味わってしまった以上、あのクリアな音質よりも劣る音には耐えられない。あえてこの機械的な音を意図的に使う場合は別であるが。 まあ、ここまでは前置きだが、Vocaloidの次に注目されている、「UTAU」を、この土日で実際使ってみました。UTAUそのものはサブ亜臣にインストールしていてSONARと一緒に使うつもりでしたがSONARが余りにも難しすぎて挫折してしまいUTAUも触っていませんでした。 メインマシンにインストールして既成オリジナル曲をワンフレーズ打ってみましたが、まず、 おきたい場所に音符を置くことができないところが不便。 できないのではなく、休符を入れないといけないだけなので、ちゃんと譜面を作っていれば別に何ともないこと。尤も、Macのシェアウエアである、Melody Assistantは、実際に譜面を作る手順で音を置いていくので基本的には同じ。さいきんのDTMは譜面を作らずピアノロールだけで出来てしまうのがほとんどだから、もともと譜面を書いていた私は閉口していたのに、私もずいぶん横着になってしまったもんだと痛感します。 要するに、ちゃんと譜面を書いておればUTAUの入力は全く問題なく進められるということです。 しかし、UTAUで音を入力しても、なんというか、歌になっていない。音程の違う音が鳴っているだけにしか聞こえない。歌うように発音するにはなんらかの手当てが必要なようである。しかし今の私の知識は皆無だからこれからだ。 Vocaloid2のデータがUTAUで使える音をきいていたので、当面は使いやすいVocaloid2を使って入力し、UTAUへ持ってって際限という方法でいくしああさそうだ。 しかーし! 私はもともとVocaloid3から始めたクチなので、Vocaloid2を使うことは一切と言っていいほどないのである。V2のライブラリはすべてV3にインポートしてるのでそっちで使っている。わざわざV2を使う必要がない。 ここへきてUTAUと連携するにあたり、V2を見直さなければならない。しかしV3を運用している限り作成データがVSQXとなるためVSQしか扱えないUTAUには使えない。既存のVSQXを、V2で再現しなければならない。さてどうしようか。 V3で入力した音符データを、V2も立ち上げてコピペを試みた。結果はだめ。不可能。貼り付けできない。V2の音符はV2とは異なるパラメータを持っているから互換性をなくしているようだが、V2で使える範囲の情報を保ってV2にペーストできないものか。いまさらV2のバージョンアップはあり得ないから無理なんだろうなあ。新しくV2のライブラリが出るとも思えないし。 こういうときに役に立つのがネットである。V3使用者が、作ったV3をV2で再現する需要は絶対にあるはずだ。調べてみると、V3エンジンのジョブプラグインにV2のデータに変換できるものがあるらしい。早速ダウンロードし使って見た。いくらか失敗を経て、結果として一応、V3で作ったヴォーカルトラックをV2データにすることができた。プラグイン作者の方に感謝である。このツールはV3使用者がUTAUを簡単に使うには必携のツールではないかと思う。また、MusicMakerではV2をVSTプラグインとして使えるがV3が対応していない。そのためせっかくV3で作ったデータを(まあWAVで普通につかえるが)VSTで使うユーザーの場合はうれしいツールだろう。 ただし、V3のデータをV2にできるのはパート単位である。トラック1曲丸ごとをV2データにするには、パートを結合させて1曲を1パートで作らなければならない。パート結合はできるが何かの原因で結合できないパートがあるともはやWAV素材ベースでしか一緒にできない羽目になる。 で、つくってみたのは、セリフが入っている曲なのだが、そのセリフは当然SofTalkで作る。UTAUとSofTalkが登場すればもうおわかりだろう。あの「ゆっくり」に似たことが再現できる、というわけだ。UTAUに最初に組み込まれている音声と、Softalkの「女性1」は同一音源だから歌とセリフの音源を合わせることが簡単だ。正し厳密にはUTAUの付属音源「デフォ子」と「ゆっくり」は異なるので、極めるには別途「ゆっくり」の音源を入手する必要があるだろう。 しっかしSoftalkでしゃべらせてみると、みんな「ゆっくり」に聞こえてしまうのは独遠くのイントネーションだからかな。 いつかはUTAUとVocaloidを混ぜて楽曲を作ろう。例によって全く曲が作れないでいるのだが。。。
台風の影響で、JR各線が止まっているが、
まほろば線に関して 近 鉄 が 振 り 替 え 輸 送 って、近鉄も動かして大丈夫なのか?jrが運転でいなくて近鉄が運転できるのもおかしいのでは? 路線故障でなくて天候の問題だよ? 動かせるのは地下鉄くらいだろうこんな台風で・・・ (加筆)と、思っていたら地下鉄も冠水で運休・・・よっぽど酷いな今回の台風は。 明日通勤できるのだろうか・・・それも客先訪問・・・
が、うちの地域に発令された。
しかし私は携帯を切っていたので、音も鳴らなかった。 多分、災害時真っ先に死ぬぶるいだ。 とりあえず2階の窓の雨戸は閉めた。 みなさん洪水と、飛来物に気をつけて!
さて、先日開催された「京まふ」のフロンティアワークスブースには、ささらのセクシーな販促用ポスターは貼られていましたが、私が通りかかった時しかわからないけど、あまり人垣ができているように見えなかったなあ。大丈夫やろか
ちょっと予約価格が高すぎた。Amazon価格に比べ、予約価格が8000円近くも差があるのはやはりいただけない。セクシーバスタオルが8000円すると考えたら、やはり納得できる価格ではない。 あと、製品版は、フリー版にはなかったいくらかの調声が可能になるときくが、フリー版で発生している音符の発音タイミングのずれ(リズムの狂い)が解消される保証がない。それどころかこの発音タイミングのずれに関して、ネットでもさっぱり聞こえてこない。こんな状況で開発会社がこの状況を認め、改善していくという動きがあるのかもわからない。 それに、製品版になってもささら以外のボイス(CeVIOでは、Vocaloidで「ライブラリ」と呼んでいる言わば歌手の種類のことを「ボイス」と呼ぶらしい。統一すればいいのに・・・)はつかず、将来有償版で販売されるかもわからない。 こういった状況で、発売となったからと言ってすぐに飛びつくことは残念ながらできない。 とりあえず製品版でも体験版としてダウンロードができ、少なくとも発音タイミングが修正されていることを確認できれば、そこから買うか買わないかの選択をしようと思う。すなわち、この改善ができていなければ買う選択肢はない。 リズムを間違いなく打ち込んでいるのに、スイングが掛ったような変なリズムになってしまう、それを細かな発音タイミングの調声に寄り修正するのははっきり言って間違っている。たとえば8分音符を並べたら等間隔に発音してしかるべきである。Vocaloidでも特定のライブラリの特定の歌詞でつまずく場合もあるが大変稀である。 とりあえず期待はするが、場合によってはあっさりあきらめるかもしれない。 |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[12/20 ルイヴィトン]
[12/20 スーパーコピー激安ブランド]
[10/02 クロムハーツ スーパーコピー ブレス]
[04/25 van cleef arpel imitation bracelet]
[04/25 bague pour homme cartier replique]
最新トラックバック
ブログ内検索
|