忍者ブログ
テスト20080325
[523] [522] [521] [520] [519] [518] [517] [516] [515] [514] [513]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

前記事の続き。

http://www.vocaloid.com/lineup/vocaloid3/
大元のYAMAHAのVocaloidサイトに、「伴奏(WAV)データを読み込んで・・・」とあったので、それなら話は早い。要するに
作った音楽データをWAVに書き出せばオケの出来上がり
ってことは、どんなDTMを使ってもよいという認識でOK?

そこで新たな疑問。
WAVということは、midiのような音楽データを持たない音声データのはずだから、どうやって小節の概念を持たせるんだ?そしてそのオケとの同期はいかにして?

DTMはそれこそメーカーによっていろいろなアプローチがあるから、自分に合ったものを揃えないと使いやすさが変わってくると思う。
私の場合は音符を書いていく手法でいままで作ってきたので、それができるソフトにしたい。おそらくこのやりかたはもはや主流ではないのかもしれないけれど。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/20 ルイヴィトン]
[12/20 スーパーコピー激安ブランド]
[10/02 クロムハーツ スーパーコピー ブレス]
[04/25 van cleef arpel imitation bracelet]
[04/25 bague pour homme cartier replique]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
IL BARONE SCARPIA
性別:
非公開
自己紹介:
破門覚悟の本音ブログ。

バーコード
ブログ内検索