| 
							テスト20080325						 × [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 
								今年正月、昔フォルクローレを一緒にやっていたメンバーの一人と偶然に出会い、新年会に誘ってくれたことをきっかけに、フォルクローレ活動を再開しようと思います。 15年以上、フォルクローレから離れていて、楽器もろくに弾けなくなってしまいましたが、久しぶりにギターを取り出して練習中。 さしあたっては特に演奏の機会がないのですが、あちこちで開催されるイベントに、手伝いででも声がかかればなあと思っています。 手始めに、先日、新大阪で、フォルクローレフェスタがあり、21のグループの演奏をたっぷりと楽しんできました。ほとんどが知らないグループ・人でしたが前から知っているグループや演奏者もいて、終演後挨拶に周りました。みなに「いつでも呼んでください」とアピールしておきました。 フォルクローレと言っても、いろいろあって、私の好きなのはエクアドルのサンファニート、チリのInti Illimaniで、ペルーやボリビアの音楽が圧倒的に多いなかどちらかといえば少数派です。 Inti IllimaniをやるためにTiple(4コース12弦の弦楽器)を、エクアドルをやるために特製マンドラ・テノーレ(マンドリンの1オクターブ低い楽器)を入手、いつかは舞台で演奏したいと思っています。 ティプレは、ミニ演奏会や、リトルワールドで使ったことはありますが。 まあ、あせらずに。 PR     | 
							カレンダー						 
 
 
							カテゴリー						 
							フリーエリア						 
							最新コメント						 [12/20 ルイヴィトン]
 [12/20 スーパーコピー激安ブランド]
 [10/02 クロムハーツ スーパーコピー ブレス]
 [04/25 van cleef arpel imitation bracelet]
 [04/25 bague pour homme cartier replique]
 
							最新トラックバック						 
							ブログ内検索						 | 
 
	 
							 
								 
						